共箱で作品に印のあるものは稀少です。石黒宗麿 いしぐろむねまろ重要無形文化財保持者、日本工芸会理事1893 富山県新湊に生まれる1918 国宝・曜変天目茶碗を見て感動し、陶芸家を志す1919 東京で陶芸制作を始める。その後各地に転居を繰り返す1927 京都東山蛇ヶ谷に移る。盟友となる小山冨士夫を知る1935 京都洛北八瀬に窯を築く1937 パリ万国博覧会に出品し銀賞受賞1941 [石黒宗麿作陶展観](銀座 黒田陶苑)1955 重要無形文化財保持者(人間国宝)に認定される荒川豊蔵、加藤唐九郎らと[日本工芸会]を結成1963 紫綬褒章を受章1968 逝去(享年75歳)茶碗の大きさ口径 約13.5㎝高さ 約8.7㎝高台 約6.8㎝木箱の大きさ 幅 約16.2㎝×約16.2㎝ 高さ 約11.5㎝付属品は写真のもので全てです。木箱に経年の汚れ、擦れなどが若干あります。共布に傷みがあります。茶碗は若干の経年の擦れ、使用感の汚れなどがありますが目立った大きな傷もなく本物保証の良き茶碗です。(写真参照でお願いします。)全ての細かな写真がとれていない為、写真・文書で至らない細かな傷などがある場合がありますが時代物の為、ご理解・ご了承くださる方のみのご購入をよろしくお願いします。時代ものにご理解のある方のご購入をお願いします。新品をお求めの方や神経質な方はご購入をお控え下さいませ。#志野焼種類···茶道具
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 陶芸 |
商品の状態 | 目立った傷や汚れなし |