メニュー

10%ポイントバック

ショップ: advcity.eu

柳宗理 エレファントスツール 象脚 オリジナルコトブキ製

¥124,000(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

1954年にデザインされた日本近代工業デザインのアイコン、エレファントスツール(象脚)です。柳宗理の世界的代表作品で、近年ハビタやヴィトラから復刻されている事からも、日本のみならず海外でも人気・評価の高い椅子になります。本品は大変貴重な正真正銘コトブキ社(KOTOBUKI)のFRP製(ガラス繊維強化プラスチック)オリジナルモデルとなります。座面裏のスタッキングスポンジに隠れていますが、コトブキマークと柳デザインオフィスのマークがあります。マークの参考写真(最後の写真)は別商品です。屋内納入品だったので、オリジナルモデルによくある①水抜き穴加工②チョーキング現象(白化・粉吹き)③日焼け(退色・変色)④雨染み汚れは御座いません。当然、一番残念な⑤リペイント(再塗装)も行われていないので、オリジナルFRPの質感をそのままお楽しみ頂けます。また、⑥脚長カット⑦ヒビ割れも無い完全体です。状態に関しては、ホワイトなので目立ちませんが、側面・脚などに細かいすり傷があります。全体的に艶が残っており、座面もたいへん綺麗です。スポンジにも弾力があります。私自身、何十脚とコトブキの象脚を見てきましたが、その中でも状態が良いので、長年大切に保管してきました。しっかりした厚手のFRP一体成型なので、汚れたら水洗いができ、乱暴に扱ってもびくともしない堅牢さがあります。イームズのFRPチェアよりも肉厚で頑丈です。正に世代を超えて譲り渡せる名品です。フローリングの傷防止用に、付いていても目立たない脚先用カバーゴムをお付けします。(二枚目の写真2脚共カバーを付けた状態です)不要なら外してご使用ください。半世紀以上前生まれた文化的価値のあるコレクション品でありながらも、気を遣わずに日常使いできる椅子はいかがでしょうか。椅子としてだけではなく、花瓶置きやサイドテーブル、またオブジェとしても素晴らしい存在感を発揮してくれます。今後、ここまで状態の良い個体には出会えないと思います。青色のオリジナルモデルも同時出品中です。是非、この機会をお見逃しなく。#ヴィンテージ #天童木工 #バタフライスツール #ニーチェア #イームズ #イサムノグチ #ピエールジャンヌレ #ジャンプレーヴェ #ハンスジェイウェグナー #ジヨージナカシマ

商品の情報

カテゴリーインテリア・住まい・小物 > 椅子/チェア > スツール
ブランド柳宗理
商品の状態やや傷や汚れあり

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です