メニュー

10%ポイントバック

ショップ: advcity.eu

村上肥出夫『パリの少女』淡彩画 兜屋画廊取扱作 作品証明QRコード箱付き約M12

¥35,374(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

☆作品について村上肥出夫先生の珍しい少女画が出ておりましたので入手致しました。こらぁぁぁー味があるなぁぁ〜!!★撮影が下手ですいません。ご覧になって頂ければ他は望んでおりません。☆東京文化財研究所 東文研アーカイブデータベースより☆村上肥出夫むらかみ ひでお 昭和8(1933)~岐阜県土岐郡肥田(現・土岐市)に10人兄弟の三男として生まれる。父が警察官であったため、何度か転校をし、昭和20年(1945)12歳、父が定年退職し、父の実家のあった岐阜県養老郡養老町に戻る。昭和23年(1948)15歳、岐阜県養老郡高田中学を卒業。牛乳配達、看板屋の手伝い、養鶏場など日雇いの仕事をしながら、ゴッホに憧れ独学で油絵を始める。昭和28年(1953)20歳、 画家を志して上京、はじめは父の友人の紹介で銀座のレストラン「美濃屋」にコック見習いとして勤める。やがて「美濃屋」を退職してからは、ビル掃除、港湾労働などをしながら、粘土、レンガ、コールタール、鉄錆、鍋底の炭などを絵具代わりにして絵を描く。一時期、銀座の路上に寝泊まりする。昭和33年(1958)25歳、「篠原有司男個展」を見て感激、篠原に会う。中野や銀座でサンドイッチマンをし、安住孝史など画家志望の青年と出会う。仕事の合間に、画廊を巡ったり、美術学校に潜り込んだ。昭和35年(1960)27歳、この頃、北千住日ノ出町で下宿生活をしながら浅草の中華料理店「満楽」で働く。ここで描いた油彩《建物のある風景》が東光会に初入選。「満楽」をやめ、下宿を出て、荒川沿いの日光街道にかかる千住大橋鉄橋下で寝起きするようになる。昭和36年(1961)28歳、銀座並木通りの路上で絵を売っていたところ彫刻家本郷新に見いだされ、本郷の紹介により、兜屋画廊西川武郎の知遇を得る。その後西川の援助を受け、2年の間に60号程度の油彩を約300点描く。昭和37年(1962)29歳、《タワー》と《本郷》が安井賞候補となる。昭和38年(1963)30歳、新作150点による大個展を2月から4月にかけて開催、銀座松坂屋、名古屋松阪屋、大阪松阪屋を巡回し、好評を博す。同年4月から8月にかけてパリに遊学。昭和39年(1964)31歳、4月、ニューヨークを旅行。同年「村上肥出夫都会風景画展」(大阪毎日ギャラリー)、「巴里―紐育―東京を★記載しきれません。

商品の情報

カテゴリーおもちゃ・ホビー・グッズ > 美術品 > 絵画/タペストリ
商品の色をブラック系
商品の色をグレイ系
商品の状態目立った傷や汚れなし

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です