日本傳統織物集成(解説書)裂地集(和紙台紙に実物生地貼り込み150葉揃い)日本各地に伝承する貴重な伝統織物を十余年の歳月を費やして、南は沖縄の与那国島から北は北海道の旭川に至る、百八十余種にのぼる伝統織物の粋を集録した本書はまさしく生きた庶民染織の集大成と言えます。経年劣化による変色、シミや一部ほつれ等があります。裂地集は函欠となります。監修・後藤捷一編纂・辻合喜代太郎発行・富山弘基 製版印刷・大日本印刷経師・浅田壷春堂漉紙・徳島県無形文化財 藤森実製凾・水江紙工社発行所・染色と生活社発売元・田中染料店発行・昭和50年1月7日限定750部の内、27番定価・¥150,000
商品の情報
カテゴリー | 本・音楽・ゲーム > 本 > アート/エンタメ |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |