陶芸に興味があり、中古品にご理解ある方のご検討をお願いします。【商品】陶芸窯 ; 極楽窯 プロ135(100V・31.5ℓ) 千代田セラミック商会【仕様】電力 ; 100V・2.6kW (2回路方式)※100Vの電源コードが2本ある窯で、別々の回路のコンセントを使用します。最高温度 ; 1300°Cヒーター線 ;カンタルA1(最高使用温度1350°C)熱電対 ; Rタイプ断熱材 ; セラミック(アルミナ・シリカ系)コンセントの形状;一般家庭用100V-20A コードの長さ ;2m30cm 2次側6m外形寸法 ;幅50c×奥行65cm×高さ71cm 炉内寸法 ; 30cm× 30cm×深さ35cm重量 ; 40kg説明書;手書きコピー。(片面18枚。)還元焼成時は木炭を素焼きの器に置き、排気口で調整します。全自動ではありません。【商品状態等】1998年12月に新品購入。使用回数は本焼き、素焼き、各10回程度です。その後カバーして押入れに保管していました。多少の汚れ、キズ、錆、一部炉内表面ヒビなどはありますが状態は良いと思います。出品前に通電、昇温(700℃まで試し)、温度到達時のブザー音の動作確認済です。メンテナンスは極楽窯メーカーで対応可能と思います。【個人的使用感】マンションの室内で使用していました。板を窯下に敷く、燃えるものを近づけない、窯周囲は空けるなど注意が必要です。窯そのものは熱くなっていきます。(大きめのストーブのような感じ)当初の説明書には窯の周囲は10cm はあけてとあり、現在のカタログには柱壁から距離20cm確保と記載があるようです。炉内が小さいと作品サイズに物足りず、炉内サイズが大きいと窯自体も大きくなるものですが、これは100Vの窯としては炉内が大きくサイズが手頃と感じます。 ーーー
商品の情報
カテゴリー | おもちゃ・ホビー・グッズ > アート用品 > その他 |
商品の状態 | やや傷や汚れあり |