モンブランのマイスターシュテュック149です。中でも、特に人気の高い2段エボナイト芯、中白、なで肩クリップのものです。12年ほど前に中古で入手しました。調整は万年筆好きの人なら一度は見たことがある某サイトの方が主催するイベントで調整していただきました。書き味は、私がこれまで入手してきた万年筆の中で断トツの1番だと思います。実は149の中白、2段エボナイト芯のものをもう1本持っていたのですが、こちらが圧倒的に良かったので、もう1本は数年前に手放しました。セーラーのペンクリニックに行った際、川口先生にほかのペンを2本調整していただいたのですが、私のペンケースに入ってたこのペンをさっと手に取られ、さらさらと書かれた後に、「いいね~」と言っていただきました。その際ペン先のサイズをお尋ねしたところ、「多分FかEFじゃないかな?」とおっしゃっていました。私の主観ですが、インクフローが良いので国産の中字くらいの太さに感じます。仕事を変わった関係で最近は万年筆を使う機会がほとんどなくなったので、断捨離の意味でコレクションを出品中です。かなり古いものなので、それなりにキズやメッキ部分の痛みも見られます。ただ、ペン先のラインの美しさ、書き味は最近の万年筆でもなかなかないほどのとても良いペンだと思います。検索用MONTBLANCMEISTERSTUCK筆記具の種類···万年筆ペンの機能・材質···吸入式
商品の情報
カテゴリー | その他 > 文房具/事務用品 > 筆記具 |
商品の状態 | 傷や汚れあり |